スマホの写真整理できてますか?

最近ではほとんどの方が持ち始めてるスマホ・タブレット、皆さんはどうですか?
一度は触ったことがある人が多いのではないでしょうか?
ランチをすればカシャ!
桜をカシャ!
ワンちゃんをカシャ!
とにかく日本人は写真が大好きですよね。私もそのうちの一人です。
でもその写真をどこかに保管してますか?
結構いらっしゃるのですが「先生!スマホを落として壊れた」「写真を全部消してしまった」「容量がいっぱいになってもう撮れない」
などなど、1ヶ月に1~2人は受講生じゃない人でも駆け込んでこられます。
そこでお勧めしたいののが「DropBox」というアプリです。
①まずはアプリをDL
②メールアドレスとパスワードを登録
③PCにもDropBoxのアプリをインストール
④リンク処理を行う
⑤スマホの設定で「自動アップロードをON」
流れはこんな感じで設定です。自動的にパソコンのフォルダに保管されていきます。
このアプリはスマホとパソコンの「パイプ役」と思っていただければと思います。
あとはパソコンでの整理整頓は必要ですがSDカードが挿せないiphoneとかにはとても便利です。
細かい使い方がわからなければいつでも教室にお問い合わせください♪